国産材と自然素材で安心して住み続けられる住まいをつくる名古屋の設計事務所です

住まいの空間デザイン


         画像の説明


画像の説明

古民家や古住宅を再生して新しく住み継ぐことが
“再生建築”“再生住宅”と呼ばれ見直されている。

新しく建てる家は“現代の民家”“現代の町家”として次の世代の家族にも住み続けほしいもの。

それには過度にデザインしないほうがよい。
古民家は、つくり込まれていない美しさ暮らしの用に即した美しさと
「いかようにも暮らせる」のが魅力。
そこに“暮らしがデザイン”されている。

住まいをプランするときには“採光・通風・視線”を配慮しつつ
人とつながり 庭とつながる緩衝ゾーン・中間領域が欲しい。


以前日本のほとんどの家屋にあった“縁側”や“お庭”のように。

路地と庭

まちの中には“路地”があるとよい
家と家をつなぐ小さな空間。

それは子どもたちがわくわくするような空間であってほしい
大人が立ち話しを楽しめるところであってほしい。

“まちの中の縁側”のように。

そして “蔵”のように暑くなく寒むくもなく穏やかな室内。
扱いに少し手間はいるが“自然素材”でつくられた室内は柔らかな空気を感じさせる。

路地

それは“なごみ”の空間となる。



これからつくる住まいの“スタンダード”は「日本家屋がもつ奥の深さ」に学ぼう。






powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional